種目 団体戦のリーグ戦
● 上位ブロック(1単2複 単複を兼ねられる。複は兼ねられません。男女混入4名~10名)
● 下位ブロック(3複 1試合に1名のみ2回出場できます。男女混入5名~10名)
試合方法
◇ 前大会の結果をもとにランキング順位を決定し、その後上位より
"1ブロック5チームずつに分けて、各ブロックでリーグ戦を行い順位を争います。
(チーム数等が場合によって変更になります。)"
◇ 新規参加チームは、最下位ブロックからの参加となります。
◇ 各チーム前回からの、メンバー変更は自由とします。
試合規定
<上位ブロック>
試合順は、シングルス→第1ダブルス→第2ダブルス とする。
単複は兼ねられます、複は兼ねることは出来ません。
ダブルスは15点2ゲーム先取、14点オールでデュース(デュースは20点までとする)。
シングルスは11点2ゲーム先取、10点オールでデュース(デュースは15点までとする)。
ダブルス・シングルスともにファイナル7点先取、6点オールでデュース(デュースは11点まで)。
<下位ブロック>
3複 (1試合に1名のみ2回出場できます)
11点2ゲーム先取、10点オールでデュース(デュースは15点までとする)。
ラインキングの決定方法
★アッドリーグのランキングはリーグ戦の結果をもとに、各ブロックごとに順位を決定します。その後、各ブロックの下位2チームと、そのひとつ下のブロックの上位2チームを入れ替えて順位を決定します。また不参加チームの順位は、リーグの順位が確定後、前回のランキングより、 5つ順位を繰り下げさせていただきます。
★3回連続で不参加の場合はランキングよりチームを削除させていただきます。改めて参加される場合は、新規参加チームとして一番下のブロックからの参加となりますので注意してください。