• トップページ
  • スクール
  • ショップ
  • コート予約
  • 大会情報
  • アクセス
  • 会社案内
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • ショップ
  • スクール
  • コート予約
  • 大会情報
  • アクセス
  • 会社案内
  • 採用情報
  • お問い合わせ

sports menu

テニススクール

ソフトテニススクール

バドミントンスクール

卓球スクール

テニスショップ

ソフトテニスショップ

バドミントンショップ

卓球ショップ

コート

第18回全国社会人クラブバドミントン大会香川県予選会 第2回香川県社会人クラブバドミントン大会(個人戦) 終了しました

【主催】
香川県社会人バドミントンクラブ連盟
【開催日時1】
2025年02月24日 09:00
【大会会場1】
ラケットショップアッドアリーナ 高松市一宮町908-3
【種目】

2/25(火)追記 予選会結果

 

男子一般ダブルス予選

大森・小田組 2-0 大林・中村組 大森・小田組全国大会出場

男子30代シングルス

大森 1-2 斉藤 斉藤さん全国大会出場

 

他申込頂いた20組(人)は全国大会出場できます。

 

2/19(水)追記

この度は第18回全国社会人クラブバドミントン大会香川県予選会にエントリー頂きありがとうございました。

 

さて、エントリーを取りまとめたところ、MS30並びにMD一般は予選会あり、その他カテゴリーは予選なしで全国大会に出場できることとなりました。

 

つきましては予選会がないカテゴリーに多数エントリー頂いている状況を踏まえ、交流試合練習会を企画致しました。当日は全国大会の意思確認を行いたいと思いますので是非ご参加頂けますと幸いです。

詳しくは添付資料をご覧ください。

〇基本的にはご参加頂きたく思いますが、参加できない場合はその旨メールにてご連絡お願いします。※2/22(土)18:00までにご連絡下さい。

〇ペアの片方のみご参加頂くことも可能です。

 

以上、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

〇種目

1)全国社会人クラブ全国大会の香川県予選会として実施します。

2)年齢は令和7年4月1日現在とします。

3)各種目で、参加数が3に満たない場合は実施しない場合があります。

4)一人2種目まで。但し、単と混合複は兼ねて出場することはできません。

【シングルス】

一般男子

30歳以上の部男子

40歳以上の部男子

50歳以上の部男子

60歳以上の部男子

70歳以上の部男子

【ダブルス】

一般男子

30歳以上の部男子

40歳以上の部男子

50歳以上の部男子

60歳以上の部男子

70歳以上の部男子

【ミックス】

一般混合複

合計80歳以上混合複

合計100歳以上混合複

合計120歳以上混合複

 

〇参加資格

香川県内に居住若しくは勤務している社会人・学生で申込期日までに香川県社会人クラブバドミント

ン連盟に個人登録申請した者

1)2025年度社会人クラブ連盟に個人登録予定の者。

※当日詳細を案内します。登録費300円/1名

2)他団体(実業団連盟・レディース連盟)登録者はそれぞれの連盟の許可があれば参加できます。

3)令和7年度に愛知県で開催される全国大会に参加希望の者

4)公認審判員3級以上の資格が必要です。申請中の方はご相談ください。

5)香川県バドミントン協会愛好者登録を令和7年2月24日までに登録完了している者。

【参加料】
1人1種目 800円(2種目まで)【当日支払いとする】 ※参加者数が予測できないため、参加料を安くして、別途シャトル購入をお願いします
【エントリー方法】
添付申込書に必要事項を記入の上、メールにて申込下さい。申込先⇒kagawa.shakaijin.bad.1@gmail.com
【エントリー期間】
2025年02月01日~2025年02月16日
【主催者より】

2/25(火)

予選会・交流練習会終了しました。

ご参加頂いた皆様、大変ありがとうございました。

 

昨年度から香川県にて設立された社会人クラブ連盟が主催する全国大会予選会です。

奮ってご参加お願いします。

バドミントン社会人クラブ関連大会

予選会タイムテーブル 交流試合練習会のご案内はこちら
大会申込書のダウンロードはこちら
全国大会参加枠

戻る

住所
香川県高松市一宮町908−3
TEL
ラケットショップアッド 087−885−7333
アッドスポーツフューチャー087−885−7331
FAX
087-885-7332
営業時間
ラケットショップアッド
10:00〜20:00(日曜日19:00閉店)
定休日:毎週月曜日
※月曜祝日の場合、翌日火曜日
駐車場 12台(第一駐車場) 50台(第二駐車場)